文京支部2024年9月例会
日 時:9月20日(金)19:00~21:30
オンラインでおこないます。
◆申込みは瀬戸口まで s-setoguchi@nifty.com◆
二部形式です
<前半> 19:00~20:30
報 告 中学生と学ぶ日本国憲法
報告者 加藤飛翔さんさん
<後半>20:30~21:30
仮称「社会科カフェ」毎月の例会の後半を、若者中心の研究会としておこなっています。
武藤章さん「中学生に『君が代』の意味を聞いてみた」
本山明さん「なぜガザは戦場になるのか」ーイスラエルとパレスチナのことが理解できる1枚の地図(国連人
道問題調整事務所OCHA作成)―
瀬戸口信一さん「クラウドデータバンクについての検討」
文京支部2024年7月例会
日 時:7月19日(金)19:00~21:30
オンラインでおこないます。
二部形式です
<前半> 19:00~20:30
報 告 “性“はあたたかなものなのに
報告者 黒田貴子さん
<後半>20:30~21:30
仮称「社会科カフェ」毎月の例会の後半を、
瀬戸口信一さん
クラウドの授業案の項目(フォルダ名)の決定
本山 明さん
学び舎の教科書から問いをつくる
武藤章さん
「5年ぶりに公民の授業をやってみた」
◆申込みは瀬戸口まで s-setoguchi@nifty.com◆
文京支部2024年6月例会
日 時:6月21日(金)19:00~21:30
オンラインでおこないます。
二部形式です
<前半>19:00~20:30
報 告 やうちブラザーズと水俣病
報告者 扶川 聡さん
<後半>20:30~21:30
仮称「社会科カフェ」毎月の例会の後半を、
本山 明さん 「問いを作る『ピラミッドの秘密』(学び舎の教科書から)」
武藤 章さん「5年ぶりに中学校の授業をしたら」
◆申込みは瀬戸口まで s-setoguchi@nifty.com◆
文京支部2024年5月例会
日 時:5月17日(金)19:00~21:30
オンラインでおこないます。
二部形式です
<前半>19:00~20:30
報 告 楽しいだけの事前学習(修学旅行・自然教室編)
~「〇〇新聞」をぶっとばせ~
報告者 武藤 章さん
内 容 廊下に掲示してある行事の事前学習は「〇〇新聞」
別のやり方の事前学習を問題提起します
<後半>20:30~21:30
仮称「社会科カフェ」:毎月の例会の後半を、
森田敏彦さん「大日本帝国憲法の導入」
本山 明さん「『学び舎教科書』ではじめる問いづくり」
瀬戸口信一さん「『楽しい授業データバンク(仮名)』クラウドの内容について」
◆申込みは瀬戸口まで s-setoguchi@nifty.com◆
日 時:3月15日(金)19:00~21:30
日 時:1月19日(金)19:00~21:30
日 時:12月15日(金)19:00~21:30
日 時:11月17日(金)19:00~21:30
日 時:10月20日(金)19:00~21:30
日 時:9月21日(金)19:00~21:30
日 時:7月21日(金)19:00~21:30
日 時:6月16日(金)19:00~21:00
◆申込みは瀬戸口まで s-setoguchi@nifty.com◆
日 時:5月19日(金)19:00~21:00
日 時:4月21日(金)19:00~21:00
日 時:3月17日(金)19:00~21:00
日 時:12月16日(金)19:00~21:00
テーマ:「アンパンマンから学んだ戦争学習の着地点」(後編)
報告者:扶川聡さん
内 容:11月例会では、やなせたかしの戦争観に学び、証言を通じて加害のこと、
そして戦争を自分ごととして考えるための視点を報告されました。12月
例会は、その後編として、今までの平和教育への疑問も語っていただき、
参加者による、いまの戦争を考える総合討論もおこないます。
*オンラインでおこないます。
参加を希望される方は下記までご連絡ください。
s-setoguchi@nifty.com
日 11月18日(金)19:00~21:00
内 容:報告者 扶川聡さん
テーマ 「アンパンマンから学んだ戦争学習の着地点」
*オンラインでおこないます。
参加を希望される方は下記までご連絡ください。
s-setoguchi@nifty.com
日 時:10月21日(金)19:00~21:00
内 容:報告者 鳥塚義和さん
テーマ 教科書の太字問題
*オンラインでおこないます。
参加を希望される方は下記までご連絡ください。
s-setoguchi@nifty.com
日 時:6月17日(金)19:00~21:00
内 容:報告者 山本政俊さん
テーマ ロシアのウクライナ侵攻、授業化の視点
~大学生の声から
何が問題なのか。判断基軸は戦争違法化の歴史と民族自決権。どう解決する?地球市民としての教養を育む国連憲章・国際人道法の教育を今こそ。非暴力の思想と行動を子どもたちとともに。
*オンラインでおこないます。
参加を希望される方は下記までご連絡ください。
s-setoguchi@nifty.com
日 時:5月20日(金)19:00~21:00
内 容:①報告者 瀬戸口信一さん
テーマ 1時間の授業で、問いはどのようにつくるか?
~教師の問いと生徒の問い
②報告者 武藤章さん
テーマ 続・楽しいだけで何が悪い 序説 ーそれを言っちゃおしまいよ編
*ZOOMでおこないます。
参加を希望される方は下記までご連絡ください。
s-setoguchi@nifty.com
日 時:4月15日(金)19:00~21:00
内 容:①報告者 瀬戸口信一さん
テーマ 1時間の授業で、問いはどのように作るか?
~教師の問いと生徒の問い
②報告者 大髙明子さん
テーマ 大山千枚田から稲作への関心を広げよう
*ZOOMでおこないます。
参加を希望される方は下記までご連絡ください。
s-setoguchi@nifty.com
日 時:3月18日(金)19:00~21:00
内 容:①報告者 瀬戸口信一さん
テーマ 1時間の授業で、問いはどのように作るか?
~教師の問いと生徒の問い
②報告者 本山明さん
テーマ ロシアのウクライナへの戦争を授業化する
*ZOOMでおこないます。
参加を希望される方は下記までご連絡ください。
開催が近づきましたら資料とURLを送ります。
s-setoguchi@nifty.com
日 時:2月18日(金)19:00~21:00
内 容:①報告者 武藤章さん
テーマ 北海道は雑談、脱線ネタの宝庫
②報告者 扶川聡さん
テーマ 道徳 物語る智恵~アイヌモシリとカムイモシリ
*ZOOMでおこないます。
参加を希望される方は下記までご連絡ください。
開催が近づきましたら資料とURLを送ります。
s-setoguchi@nifty.com
日 時:1月21日(金)19:00~21:00
内 容:①報告者 丸小野壯太さん
テーマ 「来年度からの『歴史総合』を考える
ー高校教員・古代オリエント史研究の立場から」
②報告者 武藤章さん
テーマ 「北海道は雑談、脱線の宝庫」
*ZOOMでおこないます。
参加を希望される方は下記までご連絡ください。
開催が近づきましたら資料とURLを送ります。
s-setoguchi@nifty.com
日 時:12月17日(金)19:00~21:00
内 容:報告者 加藤飛翔さん
テーマ 「中学校地理的分野の単元デザイン~地域調査を例に」
「主体的に学習に取り組む態度」の指導・評価においては、まず社会的な「見方・考え方」を働かせるためにどのように指導していくか追究することが求められています。今回は、地域調査を例に「深い学び」の実現に向けた授業実践事例を報告します。未熟な報告ですがご助言いただければ幸いです。
*ZOOMでおこないます。
参加を希望される方は下記までご連絡ください。
開催が近づきましたら資料とURLを送ります。
s-setoguchi@nifty.com
日 時:11月19日(金)19:00~21:00
内 容:報告者 山本政俊さん
テーマ 中学地理「北海道の畑作をどう教えるか~十勝平野を中心に~」授業プラン
*参加者の「私の十勝の農業の授業」を交流します。
*ZOOMでおこないます。
参加を希望される方は下記までご連絡ください。
開催が近づきましたら資料とURLを送ります。
s-setoguchi@nifty.com
日 時:10月15日(金)19:00~21:00
内容①:報告者 山本政俊さん
テーマ 今なぜ問いなのか ~学び舎の教科書から問いをつくる~
内容②:報告者 武藤章さん
テーマ 社会科って役に立ってるの? ー 二つのデータから考える
*ZOOMでおこないます。
参加を希望される方は下記までご連絡ください。
開催が近づきましたら資料とURL料を送ります。
s-setoguchi@nifty.com
日時:7月16日(金)19:00~21:00
お話:安井俊夫さん
内容:安井俊夫さんのお話を伺い、授業づくりについて考え合います。
*ZOOMでおこないます。
参加を希望される方は、下記に連絡して下さい。
URLと資料を送ります。
s-setoguchi@nifty.com
日 時:6月18日(金)19:00〜21:00
テーマと報告者
・武藤章さん「高校・大学で『楽しい授業』について考えた」第二部大学編
・篠塚昭司さん「『楽しくわかる』課題解決型授業づくり」
・扶川聡さん「安井実践から学ぶ授業づくり」(5月例会の続き)
・瀬戸口信一さん「問いを生む授業とは?世界地理の実践を例に」
*ZOOMでおこないます。
参加を希望される方は、下記アドレスに御連絡下さい。
s-setoguchi@nifty.com
5月14日(金)19:00〜21:00
ZOOMでおこないます。
報告者と内容
・扶川聡さん「安井実践から学ぶ授業づくり」
・瀬戸口信一さん「問いを生む授業をどう作るか」(世界地理を例にして)
・黒田貴子さん「東日本大震災と原発事故を伝え続ける」
2021年3月19日(金)19:00~21:00
レポーターと報告のテーマ
1. 佐藤卓さん「高等教育無償化を題材とした主権者教育」
2.篠原朋子さん「クソつまらない発展政経から『考える発展政経』へ」
3.本山明さん「江戸時代の授業
〜農民・エコロジー・豪商・女性・将軍の顔〜」