2008年度の活動を紹介します。
2月例会報告
テーマ: 3年生社会科実践報告
講 師: 高田真澄さん(公立小学校教諭)
日 時: 2月21日(土)14:00~16:30
場 所: 浅川市民センター
内 容: 3年生の昔体験や戦争聞き取りという3学期社会科の従業をカルタ作りという形でまとめあげました。八王子の地域を丹念に歩いている支部会員の授業らしく、歴史の事実を上手く活用し、祖父母も交えて子ども達に歴史をつかませました。カルタという子どもの興味をひく教材作りへとつなげていった実践。会場で見せていただきましたが、参加者が「本当に3年生が作ったの?」というくらいの秀作揃いでした。
1月例会報告
テーマ: 6年生社会科実践報告
講 師: 西村美智子さん(啓明学園初等学校)
日 時: 1月17日(土)14:00~16:30
場 所: 浅川市民センター
内 容: 6年生の社会科と総合、国語の時間を複合的に使いホロコーストの学習を展開し、学芸会で発表するという形の半年間をふりかえる壮大な授業の報告でした。私立学校の特性を活かし、保護者を積極的に参加してもらう授業で、特に経験の浅い先生にはとても参考になる授業実践報告でした。参加者の中には、「私は長年教師をしてきたが、ホロコーストの問題は避けては通れない歴史教育の課題です。それをここまで見事に取り組んだ先生の社会的認識の深さに感銘を受けました」とこれも意味深いコメントを寄せたベテラン教師もいました。
12月例会報告
日 時:12月6日(土) 14:00~16:30
場 所:浅川市民センター(JR・京王線高尾駅北口下車徒歩10分)
内容:若手教員の取り組み~小学校3年生の平和学習~
①3年生社会科における「平和学習」 榎本裕也さん(公立小学校教員)
②3年生 地域で戦争を調べる 堀内謙太朗さん(公立小学校教員)
※ 八王子支部の例会やフィールドワークで学んできた若手教員のレポートです。小学校3年生の社会科では、どんな「平和学習」ができるのか、お二人の実践報告をうかがいながら考えます。
|| 八王子支部(2009年度) || || 八王子支部トップ ||