八王子支部2023年5月例会
日 時:2023年5月20日(土)14:00~16:30
会 場:台町市民センター(JR八王子駅南口徒歩10分)
報告者:岡田充生さん(南多摩退職教職員の会)
テーマ:今日の教育問題を語り合おう
連絡先:042-676-5381 栗原せん三
八王子支部2023年1月例会
日 時:2023年1月21日(土)14:00~16:30
会 場:台町市民センター(JR八王子駅南口徒歩12分)
報告者:栗原せん三さん
テーマ:八王子城主北条氏照と久が原用水・日野用水
連絡先:042-676-5381 栗原
八王子支部2022年12月例会
フィールドワーク
「旧日立航空機変電所から野火止緑道」
日 時:12月11日(日)10:00集合
集 合:多摩都市モノレール玉川上水駅
参加希望者は、090-4535-1540 髙田まで
日 時:2019年6月15日(土)14:00〜16:30
会 場:台町市民センター(JR八王子駅南口徒歩12分)
テーマ:誕生!日本国憲法〜憲法研究会・7人のサムライ(民間人)のたたかい〜
報告者:西村美智子さん
日 時:2018年10月20日(土)13:30~15:00
集 合:浅川市民センター(JR高尾駅南口から徒歩10分)
講 師:古橋研一さん(調布市在住、郷土研究家)
講 演:「街から金属が消えた日・・・—代用品の登場と役割—」
日 時:2018年9月15日(土)
テーマ:フィールドワーク「滝乃川学園を経て用水沿いを歩く」
集 合:JR西国立駅改札口(南武線) 午前9時 <12時過ぎ解散>
★参加される方は、高田までご連絡ください。(090-4535-1540)
詳しくは、添付チラシをご覧ください。
日 時:2018年7月7日(土) 京王線新宿駅 西改札口 10時集合
テーマ:フイールドワークと講演会「在日朝鮮人とハンセン病」(雨天決行)
講 師:金 貴粉さん(国立ハンセン病資料館主任学芸員)
参加費:1000円(講演料も含みます)
コース:新宿駅~箱根山(陸軍施設跡見学)昼食~高麗博物館(講演2時~4時半)~新宿駅
*午前(フィールドワーク)からの参加者は、ハイキングできる服装・昼食をご準備ください。
*午後(講演会)からの参加者は、高麗博物館(講演2時~4時半)に直接でも結構です。
備 考:参加される方は、6月25日までに下記にご連絡ください。
042-776-7256 または 090-7665-6679(樋口)
アクセス:①京王線新宿駅西口改札 ≫ 京王線の公式サイト(新宿駅) に移動します(外部リンク)
②高麗博物館 ≫ 高麗博物館の公式サイト に移動します(外部リンク)
日 時:2018年6月23日(土) 14:00~16:30
会 場:台町市民センター(JR西八王子駅南口から徒歩10分)
報告者:結城しのぶさん
テーマ:学校の昔と今 「啓明学園の歩み」
~主体的に学び、共有することへの挑戦~(小学3年の実践)
日 時:2018年5月19日(土) 午後2時~4時30分
会 場:台町市民センター(JR西八王子駅南口から徒歩12分)
報告者:西村美智子さん(元小学校教員)
テーマ:「憲法とフクシマ」~ “ 小さき人々” は、憲法に守られているか~
日 時:2018年4月14日(土) 14:00~16:30
場 所:台町市民センター(JR西八王子駅南口徒歩12分)
報告者:小寺隆幸さん(原爆の図 丸木美術館理事長、チェルノブイリ子ども基金理事)
テーマ:「ICAN ノーベル平和賞~オスロで感じた核なき世界へ」
日 時:2017年5月13日( 土) 午後2時~4時30分
場 所:台町市民センター(JR西八王子駅南口徒歩12分)
報告者:西村美智子さん
テーマ:「戦後、中国の学校で学んだ日本人の私」~ 15年戦争の何をどう学ぶか~
日 時:2016年7月2日(土)14:00~16:30
場 所:台町市民センター(JR西八王子駅南口徒歩12分)
報告者:藤田 康郎さん
テーマ:「大使館への手紙から子どもたちが考えたこと」~6年生の憲法学習~
日 時:2015年1月17日(土)14:00~16:30
場 所:台町市民センター(JR西八王子南口徒歩10分)
報告者:奥田みやまさん
内 容:教育実践「高学年の少人数社会科」
日 時:2014年9月20日(土)14:00~
場 所:台町市民センター
報告者:小杉雅彦さん
内 容:3年が過ぎた被災地支援の方法について
授業だけではなく、教職員を含めた被災地支援の話です。
日 時:2013年9月14日(土) 14:00~16:30
場 所:台町市民センター
講 師:黒田貴子さん
内 容:授業作り講座
【日程変更のお知らせ】(2013.8.31)9月21日(土)→9月14日(土)に変更します。
日 時:2019年6月15日(土)14:00〜16:30
会 場:台町市民センター(JR八王子駅南口徒歩12分)
テーマ:誕生!日本国憲法〜憲法研究会・7人のサムライ(民間人)のたたかい〜
報告者:西村美智子さん
日 時:2018年10月20日(土)13:30~15:00
集 合:浅川市民センター(JR高尾駅南口から徒歩10分)
講 師:古橋研一さん(調布市在住、郷土研究家)
講 演:「街から金属が消えた日・・・—代用品の登場と役割—」
日 時:2018年9月15日(土)
テーマ:フィールドワーク「滝乃川学園を経て用水沿いを歩く」
集 合:JR西国立駅改札口(南武線) 午前9時 <12時過ぎ解散>
★参加される方は、高田までご連絡ください。(090-4535-1540)
詳しくは、添付チラシをご覧ください。
日 時:2018年7月7日(土) 京王線新宿駅 西改札口 10時集合
テーマ:フイールドワークと講演会「在日朝鮮人とハンセン病」(雨天決行)
講 師:金 貴粉さん(国立ハンセン病資料館主任学芸員)
参加費:1000円(講演料も含みます)
コース:新宿駅~箱根山(陸軍施設跡見学)昼食~高麗博物館(講演2時~4時半)~新宿駅
*午前(フィールドワーク)からの参加者は、ハイキングできる服装・昼食をご準備ください。
*午後(講演会)からの参加者は、高麗博物館(講演2時~4時半)に直接でも結構です。
備 考:参加される方は、6月25日までに下記にご連絡ください。
042-776-7256 または 090-7665-6679(樋口)
アクセス:①京王線新宿駅西口改札 ≫ 京王線の公式サイト(新宿駅) に移動します(外部リンク)
②高麗博物館 ≫ 高麗博物館の公式サイト に移動します(外部リンク)
日 時:2018年6月23日(土) 14:00~16:30
会 場:台町市民センター(JR西八王子駅南口から徒歩10分)
報告者:結城しのぶさん
テーマ:学校の昔と今 「啓明学園の歩み」
~主体的に学び、共有することへの挑戦~(小学3年の実践)
日 時:2018年5月19日(土) 午後2時~4時30分
会 場:台町市民センター(JR西八王子駅南口から徒歩12分)
報告者:西村美智子さん(元小学校教員)
テーマ:「憲法とフクシマ」~ “ 小さき人々” は、憲法に守られているか~
日 時:2018年4月14日(土) 14:00~16:30
場 所:台町市民センター(JR西八王子駅南口徒歩12分)
報告者:小寺隆幸さん(原爆の図 丸木美術館理事長、チェルノブイリ子ども基金理事)
テーマ:「ICAN ノーベル平和賞~オスロで感じた核なき世界へ」
日 時:2017年5月13日( 土) 午後2時~4時30分
場 所:台町市民センター(JR西八王子駅南口徒歩12分)
報告者:西村美智子さん
テーマ:「戦後、中国の学校で学んだ日本人の私」~ 15年戦争の何をどう学ぶか~
日 時:2016年7月2日(土)14:00~16:30
場 所:台町市民センター(JR西八王子駅南口徒歩12分)
報告者:藤田 康郎さん
テーマ:「大使館への手紙から子どもたちが考えたこと」~6年生の憲法学習~
日 時:2015年1月17日(土)14:00~16:30
場 所:台町市民センター(JR西八王子南口徒歩10分)
報告者:奥田みやまさん
内 容:教育実践「高学年の少人数社会科」
日 時:2014年9月20日(土)14:00~
場 所:台町市民センター
報告者:小杉雅彦さん
内 容:3年が過ぎた被災地支援の方法について
授業だけではなく、教職員を含めた被災地支援の話です。
日 時:2013年9月14日(土) 14:00~16:30
場 所:台町市民センター
講 師:黒田貴子さん
内 容:授業作り講座
【日程変更のお知らせ】(2013.8.31)9月21日(土)→9月14日(土)に変更します。
日 時:2019年6月15日(土)14:00〜16:30
会 場:台町市民センター(JR八王子駅南口徒歩12分)
テーマ:誕生!日本国憲法〜憲法研究会・7人のサムライ(民間人)のたたかい〜
報告者:西村美智子さん
日 時:2018年10月20日(土)13:30~15:00
集 合:浅川市民センター(JR高尾駅南口から徒歩10分)
講 師:古橋研一さん(調布市在住、郷土研究家)
講 演:「街から金属が消えた日・・・—代用品の登場と役割—」
日 時:2018年9月15日(土)
テーマ:フィールドワーク「滝乃川学園を経て用水沿いを歩く」
集 合:JR西国立駅改札口(南武線) 午前9時 <12時過ぎ解散>
★参加される方は、高田までご連絡ください。(090-4535-1540)
詳しくは、添付チラシをご覧ください。
日 時:2018年7月7日(土) 京王線新宿駅 西改札口 10時集合
テーマ:フイールドワークと講演会「在日朝鮮人とハンセン病」(雨天決行)
講 師:金 貴粉さん(国立ハンセン病資料館主任学芸員)
参加費:1000円(講演料も含みます)
コース:新宿駅~箱根山(陸軍施設跡見学)昼食~高麗博物館(講演2時~4時半)~新宿駅
*午前(フィールドワーク)からの参加者は、ハイキングできる服装・昼食をご準備ください。
*午後(講演会)からの参加者は、高麗博物館(講演2時~4時半)に直接でも結構です。
備 考:参加される方は、6月25日までに下記にご連絡ください。
042-776-7256 または 090-7665-6679(樋口)
アクセス:①京王線新宿駅西口改札 ≫ 京王線の公式サイト(新宿駅) に移動します(外部リンク)
②高麗博物館 ≫ 高麗博物館の公式サイト に移動します(外部リンク)
日 時:2018年6月23日(土) 14:00~16:30
会 場:台町市民センター(JR西八王子駅南口から徒歩10分)
報告者:結城しのぶさん
テーマ:学校の昔と今 「啓明学園の歩み」
~主体的に学び、共有することへの挑戦~(小学3年の実践)
日 時:2018年5月19日(土) 午後2時~4時30分
会 場:台町市民センター(JR西八王子駅南口から徒歩12分)
報告者:西村美智子さん(元小学校教員)
テーマ:「憲法とフクシマ」~ “ 小さき人々” は、憲法に守られているか~
日 時:2018年4月14日(土) 14:00~16:30
場 所:台町市民センター(JR西八王子駅南口徒歩12分)
報告者:小寺隆幸さん(原爆の図 丸木美術館理事長、チェルノブイリ子ども基金理事)
テーマ:「ICAN ノーベル平和賞~オスロで感じた核なき世界へ」
日 時:2017年5月13日( 土) 午後2時~4時30分
場 所:台町市民センター(JR西八王子駅南口徒歩12分)
報告者:西村美智子さん
テーマ:「戦後、中国の学校で学んだ日本人の私」~ 15年戦争の何をどう学ぶか~
日 時:2016年7月2日(土)14:00~16:30
場 所:台町市民センター(JR西八王子駅南口徒歩12分)
報告者:藤田 康郎さん
テーマ:「大使館への手紙から子どもたちが考えたこと」~6年生の憲法学習~
日 時:2015年1月17日(土)14:00~16:30
場 所:台町市民センター(JR西八王子南口徒歩10分)
報告者:奥田みやまさん
内 容:教育実践「高学年の少人数社会科」
日 時:2014年9月20日(土)14:00~
場 所:台町市民センター
報告者:小杉雅彦さん
内 容:3年が過ぎた被災地支援の方法について
授業だけではなく、教職員を含めた被災地支援の話です。
日 時:2013年9月14日(土) 14:00~16:30
場 所:台町市民センター
講 師:黒田貴子さん
内 容:授業作り講座
【日程変更のお知らせ】(2013.8.31)9月21日(土)→9月14日(土)に変更します。